毎年iPhoneが発売される9月前後には、スマホを買い替えるべきか、まだ待つか議論が開催されますよね。
今回紹介する新型iPhoneのスタンダードモデル「iPhone16」は間違いなく買いの製品でした。
僕は15 Pro Maxからの乗り換えで珍しい部類に入ると思いますが、乗り換えて気になった点が非常に少なかったので、良いところ悪いところ含めてレビューしていきます。
iPhoneに求めた条件
僕は趣味でiPhoneを毎年買い替えているのですが、iPhone15 Pro Maxを一年使用して感じたデメリットを踏まえて、今年はiPhone16を選択しました。
僕の理想のiPhone
- 軽くてコンパクトなこと(200g以下)
- 物理ボタンが搭載されること
- 一日中バッテリーが持続すること
- ビビットなカラーがあること
僕は1年間iPhone15 Pro Maxを利用して、重さとサイズ感に強い違和感を感じてしまいました。僕は手が大きいわけではなく、体が大きいわけではありません。
なので、iPhone15 Pro Maxの大きさは持ちにくく、ポケットに入れるのに少し工夫が必要でした。僕は常にiPhoneをポケットに入れるので、ポケットを見ずにiPhoneを入れられないというのが不便なんです。
この点を踏まえて、僕は今年はPro Maxより小さいモデルを求めました。
なぜiPhone16 Proではなく、iPhone16を選んだのか
僕はiPhone15 Pro Maxを使って以下の疑問を抱きました。
iPhone15 Pro Maxへの疑問
- スマートフォンで20万円は高額すぎでは?
- カメラ三個も必要なのか?
- 常時点灯機能はかえって気が散る?
みなさんはスマートフォンにいくらまで掛けられますか?
iPhone15 Pro MaxおよびiPhone16 Pro Maxの最低価格は約19万円です。
僕は昨年ただPro Maxを使いたいという気持ちだけで19万円を払っていました。しかし、よく考えるとスマホに19万円って高額すぎじゃないですか?
かといって10万円を下回るスマートフォンは僕の求める条件を満たしません。というわけでiPhone16モデルを選んだというワケでした。
また、iPhoneの顔とも言えるトリプルカメラも本当に必要なのか疑問でした。こちらも一年通して検証してみたいと思っています。
iPhone16 ウルトラマリンレビュー
結論としては、iPhone16はiPhone15から凄まじく進化したiPhoneでした。
特にCPUの性能がiPhone15 Pro Maxを上回っており、スタンダードモデルでありながら去年の最高スペックモデルを一年で超えてきました。
また、僕が重視していた「コンパクトさ」を見事にクリアする王道の大きさ・重さでしたので、小さなスマートフォンを求める方にとって最適なモデルでしょう。
良かったところ
Pro MaxモデルからiPhone16に乗り換えて1週間が経過した時点で気がついた、iPhone16の良かったところは以下の通りです。
iPhone16の良かったところ
- 軽い・小さいボディ
- 美しいウルトラマリン
- カメラコントロール
- MOFTXとの相性○
- 望遠カメラはいらない
本来、最高グレードモデルのPro Maxから標準モデルに機種変更した場合、スペック面で不満を感じるだろうと思われる方が多いでしょう。
確かに不満を感じるポイントもありますが、それ以上に「これを求めていたんだ」というところが多かったので、非常に気に入っているのが今の気持ちです。
軽い・小さいボディ
今年発売されたiPhone16シリーズから、Proシリーズがそれぞれ0.2インチずつサイズアップしています。そのため、iPhone16シリーズで最も小さいのがこのiPhone16ということになります。
僕はiPhone16のサイズ(6.1インチ)と同じiPhoneを5年以上使用してきたこともあり、iPhone16に実家のような安心感を覚えました。6.1インチこそ理想のスマートフォンだったのです。
重さの面でも、iPhone16は圧倒的な違いを感じさせます。
僕の理想の200g以下を余裕で満たしていました。
これまで使ってきた15 Pro Maxとは64gの違いがあります。次に、実際の僕の使用スタイルで重さを比較してみると以下のようになります。
iPhone16にはMOFT X(41g)、iPhone15 Pro MaxにはiFace MagSafeクリアケース(38g)を装着しています。
こちらで比較すると61gとなり、やはり60g以上の違いがあります。
たったの60gで何をペラペラ言っているんだ、と思われたかもしれませんが、毎日何十回も手に取るとなると違いが顕著になります。
すでに購入から1週間以上が経過していますが、いまだにiPhone16を手に取ると「軽っ!?」ってなります笑。
iPhone15のProシリーズはチタニウムフレームが採用され軽量化していますが、やはり標準モデルと比較すると重いことには変わりません。
ちなみに、iPhoneのその他のモデルと比較しても、iPhone16の軽さが目立ちますよね。
今利用しているスマートフォンが重くて大変だという方は、軽いiPhone16を選んでみるのも良い選択肢でしょう。
また、機能モリモリのProシリーズは重さと表裏一体という点を知っておくと役に立ちます。
美しいウルトラマリン
iPhone16シリーズの顔とも言えるのが、このウルトラマリンカラーです。
僕は発表会の前はやはりiPhone16 Proを購入を考えていたのですが、発表会をみるとこの「ウルトラマリン」がどうしても欲しくなりiPhone16の購入を後押ししました。
どうですか?すっごく美しい青色だと思いませんか?
僕のiPhoneカラー選びのモットーとして、「その年で一番テンションが上がる色を買う!」というのがあります。
ウルトラマリンはそんな僕に突き刺さるビビットカラーで即決でした。これまでのiPhoneになかった濃いようで薄い青で、カメラ部分の濃いブルーカラーがアクセントになっています。
iPhone16には「ティール」と「ピンク」の二種もウルトラマリン同様の、はっきりとしたカラーのモデルがあります。
もちろん王道の「ブラック」「ホワイト」もありますので、iPhone16を欲しい方はお気に入りの色を選択できます。
カメラコントロール
iPhone16シリーズ共通の新機能として、カメラコントロールが追加されました。
電源スイッチの下部にあり、ここを押すことでカメラを起動したり、長押し・スライドで写真撮影・ズーム調整・モード変更など色々な操作を行えます。
いつものiPhoneのお約束で、カメラコントロール機能はiPhone16 Proシリーズ限定になるかと思われましたが、なんと標準モデルにも搭載されたのです!
このようにポチッと押すだけでカメラアプリが起動し、もう一度押せばそのまま撮影できます。
「写真を撮りたい!」と思った瞬間にすぐ撮影できるので、ベストショットを撮ることができちゃうんです。カメラが好きな方にはありがたい機能です。
また、このように横持ちでも使えますし、カメラコントロールを長押しで動画撮影を開始できます。軽く押してスライドすればズームなどもできます。
ただ、個人的には起動できることが非常にありがたいだけで、撮影や設定ができる機能はあまり使わないのが現状です。
起動さえすれば、普通が画面をタッチして操作する方が早くて快適なんです。
iPhoneのカメラアプリを頻繁に使い方はiPhone16、オススメです!
MOFTXとの相性○
僕はiPhone16にはMOFT Xを装着して1年間使いたいと思っています。
というのも、MOFT Xは6.1インチのiPhoneにピッタリで、6.7インチのProMaxには合わないんですよね。Pro Maxに装着すると、角度が緩くなってしまい不便でした。
そのようなわけで、1年ぶりにMOFT Xを装着したiPhoneを使っていきます。
片手で持った時のホールド感がたまらなく良いんですよ。僕はMagSafeを使って装着するMOFTですが、しっかり安定しています。
MOFT Xを使ったことがない方は一度使ってみることをオススメします。
望遠カメラはいらない
先ほどiPhoneのProシリーズの3眼カメラに疑問を呈しましたが、現時点の結論としてはやはり不要だと思っています。
望遠レンズを使う機会ってほぼ無いです。
遠くの文字を読みたいときに望遠鏡的な使い方で利用することがありましたが、限られた機会であり近くに行って見れば良いだけでした。
これまで漠然とレンズは種類が多いほど良いだろうと考えていたのですが、使う機会を考えてみるとただの重りだったのかもしれません。
自分には必要ない機能を削ぎ落としたモデルを選択するのも、極めて賢いことだと分かりました。
気になったところ
全体的にクオリティが高く、非常に購入してよかったと思っているiPhone16ですが、気になった点を2点だけピックアップしておきます。
なお、ディスプレイの観点はPro Maxから乗り換えたことが理由ですので、僕以外に欠点に感じる方は多くないでしょう。
iPhone16の気になったところ
- ディスプレイが60Hzでカクカクに感じる
- カメラコントロールで操作時に、その他のボタンが使えなくなる
あれこれ批判していく方が面白いかもしれませんが、iPhoneは昨年からUSB-Cを搭載したのでそこまで不便なスマホでなくなりました。そこまで批判するポイントがないんですよね。
あえて言えばという感じで紹介していきますので、iPhone16の購入を検討中の方は参考にしてくださいね。
ディスプレイが60Hzでカクカクに感じる
iPhone16とiPhone16 Proの違いは色々ありますが、両方使った僕が一番気になった点はディスプレイのリフレッシュレート(フレームレート)でした。
Proシリーズと比較してiPhone16は画面の滑らかさが1/2となっており、非常にカクカクした動作に感じます。スクロールした時の画面がもっさりしてます。
Proシリーズは120Hz、通常シリーズは60Hz
「Hzってなんぞや?」という方はこちらの記事で解説していますので、よければチェックしてくださいね。
これまで60Hzのスマートフォンを使ってきた方にとっては全くデメリットではありませんし、全く気にならない問題ですが、Proから乗り換える際は注意が必要です。
画面の滑らかさの違いは、使用開始から1週間経過した現時点でも強い違和感を感じます。
ただ、Proの高機能を削ぎ落としてこそ実現したiPhone16の軽さのなので、妥協しています。
個人的には近い将来にiPhoneの通常モデルも120Hzのディスプレイを搭載するのではないかと予想しています。
カメラコントロールで操作時に、その他のボタンが使えなくなる
こちらの写真のようにカメラコントロールのボタンを押すだけなら、両橋のUIは消えません。長押ししている時だけ消えます。
ただのバグなら今後改善されるでしょうが、非常に不便なのでカメラコントールの長押し機能は使っていません。撮影ボタンとして使う以外には使いにくいのがカメラコントロールでした。
新機能のカメラコントロールの「長押し」は使わない
【まとめ】無駄を削ぎ落として進化したiPhone16
iPhoneのProシリーズには使いこなせない機能がたくさんあり、重さと大きさに影響を与えます。
それに対してiPhone16は確実に性能アップしながらも、コンパクトかつ軽量であり、そしてProより3万円近く安価で購入できます。
これまで「とりあえずPro」という選び方をしていましたが、ディスプレイさえ目を瞑れば、もはやiPhone16でも十分だと判明しました。
iPhone16は最低限の機能だけど十分なスペック
数年ぶりにiPhoneを買い替える方にも、iPhoneのProモデルをなんとなく購入している方にも、どちらにもオススメできるのがiPhone16でした。
また、買い替えのきっかけとして「ウルトラマリン」「ティール」「ピンク」の鮮やかな3色も良いですよね。
ぜひ迷っている方はiPhone16を購入してみてはいかがでしょうか?